ベースはうのしょうじさん。ドラムスは宮一佐知生さん
久しぶりのお客様、はじめましてのお客様。喜んでいただけて嬉しかったです。
今回の新曲は 3曲でした。
Dat Dereはボビー・ティモンズの曲にオスカー・ブラウンJrが歌詞をつけたファンキーな曲。
大好きなシーラ・ジョーダンもよく歌っています。
Dat Dare は that there の舌足らずな発音。
ママあれなに? あの人誰? あのゾウさんちょうだい?と小さな子どもが質問ぜめ。
それでもできる限りこの子の知りたいことを教えてあげよう、というママの気持ちが歌われています。
スティービー・ワンダーのDo I Doは彼の楽曲の中で私が最も好きな曲。
Original MusiquariumTに収録されていますが、なんとディジー・ガレスピーのアドリブ・ソロを聴くことができます!
ごきげんな2曲を持ち歌にできたので、これからも歌い込んで、ピアノトリオの演奏でも抜群のノリで歌えるように、歌い込んでいきたいと思います。
そしてカーペンターズのFor All We Knowをゆったりとしたボサノバで。

ビニールシートの中での演奏、換気もばっちりで安全安心の感染対策。
写真撮影は古谷慎治さん。
次回のホットペッパーのライブは3月9日(木)です。
リクエストがありましたら事前に私あてご連絡いただければ当日楽譜を持参します。
皆様のお越しをお待ちしています。

にほんブログ村

ジャズランキング