母が3月末に小脳出血で倒れて大手術をし、
5月からリハビリ病院にお世話になっているのです。
たまに自分の名前も忘れてしまったりするので
ベッドの脇で母が知っていそうな歌をうたって
少しでも意識がはっきりするように・・という思いから
「夏は来ぬ」とか「茶摘み」とか「上を向いて歩こう」とか
色々歌ってあげています。
私には日頃なじみのない歌ばかりで
楽譜とにらめっこしながらですし、
聞いているのか聞いていないのかよくわからない時もあるけれど
目をつぶりながら、一緒に唇を動かしている時もあって・・。
そんな横顔を見ていると、歌をやっていてよかったな、とふと思ったりします。
タグ:日記